新しい500円硬貨の発行が、11月1日から始まった。
2000年に登場した現行の500円硬貨以来、21年ぶりのデザイン刷新となり、様々な偽造防止技術が施されているのが特徴だ。
新旧でどうデザインが違うのだろうか。
偽造防止技術を導入。世界初の技術も。
財務省の発表によると、新硬貨の素材はニッケル黄銅、白銅及び銅から成り、新たな偽造防止技術として、「バイカラー・クラッド(2色3層構造)」を取り入れている。大きさは直径26.5mmで旧硬貨と同じ大きさだが、重量は0.1g重い7.1gとなる。
他にも、通常貨幣(大量生産型貨幣)としては世界初になるという、「異形斜めギザ」を導入。この技術では、貨幣の側面に施されている斜めギザの一部(上下左右4か所)を他のギザと異なる形状にしている。
貨幣表面の縁には「JAPAN」(上下2か所)と「500YEN」(左右2か所)の文字を加工するなどの偽造防止技術が導入されている。
新硬貨は、令和3年度に2億枚の発行を予定。今後、徐々に流通量が増加していく見込みだという。
財務省の公式サイトより
現行の500円硬貨はどうなる? 詐欺にも注意
新しい500円硬貨の発行が始まったが、現行の500円硬貨は今後も引き続き通用する。
日本銀行は「現行の500円硬貨が使えなくなる」などと騙る詐欺に注意するよう呼びかけている。
現在流通している500円貨は、新しい500円貨の発行開始(11月1日)後も、引き続きお使い頂けます。
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) October 25, 2021
「現行の500円貨が使えなくなる」などと騙った詐欺行為にご注意ください。https://t.co/a7emAPkOOtpic.twitter.com/v7yQoV20KW
からの記事と詳細
https://ift.tt/3my16o5
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新500円硬貨、何が変わった? 21年ぶりにデザイン刷新。「詐欺に注意」と日銀 - ハフポスト日本版"
コメントを投稿