Search

感染源は洗面所の手回し式蛇口 大江戸線の運転士39人集団感染<新型コロナ> - 東京新聞

都営大江戸線

都営大江戸線

 

東京都営地下鉄大江戸線が昨年末から今月11日まで間引き運行した原因となった運転士間の新型コロナウイルスの集団感染が、共同利用する庁舎の洗面所の蛇口経由で広がった可能性が高いことが14日、都交通局への取材で分かった。手をかざすと自動的に水が流れるセンサー式ではなく、手で回すタイプの蛇口だった。今後はセンサー式への置き換えを検討する。

◆歯磨きの唾液がついた手で蛇口に触れ…

 交通局によると、大江戸線では昨年12月15日以降、江東区の同じ庁舎を使う運転士ら計39人の感染が判明。大江戸線は12月27日から今月11日まで、運行本数を通常の7割程度に減らしていた。庁舎には始発電車の乗務に備えて運転士が泊まり込んでいる。保健所からは「歯磨きの際の唾液が付着した手で蛇口を触れたことにより、感染が広まった可能性が高い」との指摘を受けたという。

◆対策は「蛇口は紙で覆って触れる」「使用後の手指消毒を徹底」

 交通局は以後の対策として、蛇口を紙で覆って触れることや、使用後の手指消毒を徹底するよう職員に指示。日常的な手指消毒やマスク着用、アクリル板の設置などは以前から実施していた。

 交通局の担当者は「今後も感染防止に努めながら、運行を確保していきたい」と話した。(共同)

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2LOzg7c
ビジネス

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "感染源は洗面所の手回し式蛇口 大江戸線の運転士39人集団感染<新型コロナ> - 東京新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.