コロナ禍で2020年の雇用情勢が大幅に悪化したことが、29日に発表された関連統計の結果に表れた。完全失業率は11年ぶりに悪化し、有効求人倍率の下げ幅は石油危機が影響した1975年以来、45年ぶりの大きさだった。緊急事態宣言の再発令で一段と厳しさが増しそうだ。
総務省が発表した2020年平均の完全失業率は前年より0・4ポイント高い2・8%だった。悪化するのはリーマン・ショック後の09年以来。就業者数は48万人減の6676万人で、8年ぶりに減った。非正規の雇用者数も比較可能な14年以降で初めて減少した。
厚生労働省が発表した20年平均の有効求人倍率は1・18倍で、前年より0・42ポイント下がった。有効求人倍率は、求職者1人あたりの求人数を示す。下げ幅は09年を上回り、1975年(0・59ポイント低下)以来の大きさだ。1月時点で1・4倍を超えていたが、政府が1回目の緊急事態宣言を出した4月以降に悪化した。
昨年12月の完全失業率(季節調整値)は2・9%で、3%台だった昨秋からやや改善し、休業者数も202万人と、1年前に比べて16万人増にとどまった。しかし、飲食や宿泊、小売りなどの業種では業績が打撃を受けており、雇用の先行きは楽観できないとの見方が強い。ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎・経済調査部長は「経営体力が弱っている業種では2度目の緊急事態宣言の影響は大きい。調整しやすい新卒採用が抑制される恐れがある」と指摘している。
からの記事と詳細
https://ift.tt/3pz26Ym
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "コロナで雇用大幅悪化…失業率11年ぶり・求人は45年ぶりの下げ幅 - 読売新聞"
コメントを投稿