Search

駐車場多く、認知度も高い…イオンモールでワクチン集団接種へ - 読売新聞

 茨城県土浦市は1日、新型コロナウイルスのワクチンの集団接種をイオンモール土浦で実施すると発表した。市によると、県内で商業施設を会場に決めたケースは珍しい。市と包括連携協定を結ぶ明治安田生命など4社が、接種を受ける人の誘導や来場者が手を触れた場所の消毒などを手伝う。

 土浦市はかかりつけ医による個別接種をメインにする方針で、市内約70か所の医療機関が協力する。この中にかかりつけ医が含まれていない住民もいるため、集団接種も併用する。駐車場が多く、広く知られた施設のため、イオンモール土浦を会場に選んだ。市保健センターでも実施する。

 集団接種は予約制。イオンモール土浦では月、水、木曜に1日あたり80人に実施する。市保健センターでは土、日曜に、1日あたり120人を受け入れる。予約受け付けのコールセンターは3月22日に開設する。

 ただ、国が4月12日から始めるとしている高齢者向けの接種では、市がワクチンを確保できるメドはついていない。市健康増進課は「コールセンターがオープンしても予約できるかどうか分からない。一般的な問い合わせの対応となる可能性もある」としている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2NM0v3Q
ビジネス

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "駐車場多く、認知度も高い…イオンモールでワクチン集団接種へ - 読売新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.