
「経済社会の大転換がこの場からスタートする」。首相の菅義偉は9月30日、内閣官房IT総合戦略室の職員に向き合って直接、檄(げき)を飛ばした。目玉施策であるデジタル庁の設置準備にあたるメンバーたちだ。「庁」になれば会計や予算執行の機能を自前で持つ。責任は重い。
新型コロナウイルス禍の影響で、例年より1カ月遅い9月末に締め切られた2021年度予算の概算要求。一般会計の総額は105兆円超と過去最高にな…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
からの記事と詳細
https://ift.tt/2IJ4dbu
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "省庁に「デジタル大号令」 予算編成の常識変わるか - 日本経済新聞"
コメントを投稿