
18日の米国株式市場は、前日のFOMC(米連邦公開市場委員会)が無難に通過し、買い戻し機運が広がる可能性があるとみられる。
FOMCでは、21年の経済成長・物価見通しがいずれも上方修正されたほか、金利見通しも23年末までゼロ金利据え置きを示すものとなり、利上げ前倒し観測が後退。米長期金利の低下が買い安心感につながり、主要3指数はそろって上昇。NYダウとS&P500は史上最高値を更新した。
18日は3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数の発表がある。週初の3月NY連銀製造業景気指数は市場予想を上回ったものの、長期金利上昇への警戒感が意識され、一時マイナス圏に沈む場面があった。FOMC通過で利上げ前倒し観測が後退する中、3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数が市場予想を上回るものとなれば、先行きへの期待感が膨らみ、グロース株などを中心に買い戻しが広がる可能性がありそうだ。
<主な米経済指標・イベント>
3月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数
ダラー・ゼネラル、ナイキ、フェデックスなどが決算発表予定
(日付は現地時間)
◎投資関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
からの記事と詳細
https://ift.tt/3bZxP0h
ビジネス
Bagikan Berita Ini
0 Response to "今晩のNY株の読み筋=FOMC無難通過、買い戻し機運強まるか - ニュース・コラム - Y!ファイナンス - Yahoo!ファイナンス"
コメントを投稿